- 2018.09.15
北海道マラソン
8月末、北海道マラソンを走ってきました。夏に開催される大会は少ないので、全国的に人気のある大会です。 大通公園が、受付、スタート、ゴール場所となります。スタートブロックにより、荷物預けの場所が異なりま […]
8月末、北海道マラソンを走ってきました。夏に開催される大会は少ないので、全国的に人気のある大会です。 大通公園が、受付、スタート、ゴール場所となります。スタートブロックにより、荷物預けの場所が異なりま […]
スタート前の腹痛スタート前の腹痛 「いよいよレースが始まる」スタート直前!という時になって、わたしはお腹が痛くなることがよくあります。 緊張のためだと思われます。 スタート前の腹痛を防ぐには次の2点 […]
いよいよ今週末に北海道マラソンが開催されます。 万全の体制と言いたいところですが、ちょっとケガをしてしまいました。 6月にやっとケガが治り、7月は暑い中走りこんだのですが、先日山に行き、足首をひねって […]
北海道マラソンまであと60日です。 わたしは今年初めて参加します。 今年の2月からケガをして思うように走れない日がしばらく続いたので、これから走りこんでいこうと思います。 コースを動画で見る限り高 […]
「さあ、ランニングを始めるぞ!」 と意気込んで始めたランニング。 しかし、1週間もたつと、モチベーションは下がり、「そのうちやるから」ということになっている。 そんな経験がないだろうか。 […]
厳しい寒さもゆるんで、だんだんとランニングに適した季節になってきました。 あたたかくなると体の緊張もゆるんで、ケガをしにくくなります。 この時期にぜひ、ランニングやウォーキングの習慣を身につけましょう […]
ハーフマラソン大会に出場しました。 のどかな風景の中、温かい応援を受けて走ることのできるアットホームな大会です。 今年も楽しく走る予定でした。 しかし、気になることが前日からありました。 […]
『延岡西日本マラソン』を走ってきました。 この大会は陸連登録しているランナーのみ出場資格があり、関門も厳しい大会です。 関門は 18km 1時間30分 25㎞ 2時間5分 30㎞ 2時間32分 35㎞ […]
この日はスタート前まで雪がちらつきとても寒い日でした。 スタート直後は、混雑して走りにくかったですが、フラットなコースなので記録を狙うランナーにはよい大会です。 川内優輝選手は福岡国際マラソンでは2時 […]
寒い!とにかく寒いです! ここまで寒いと外に出るのに勇気が必要なくらいです。 凍えるような寒さの中、決死の覚悟で練習をしたときのことです。 特別なことをしないのに筋肉が冷えてつりそうになる! お腹が冷 […]