雨の日のエクササイズ

雨の日は何をしたらいい?

せっかくウォーキングやランニングを習慣化しようと思っているのに、雨で外に出られない、ということがありますね。
何もしないのはもったいないです。
そんなときは、ウォーキングやランニングに役立つ家の中でもできるエクササイズをするのがおすすめです。


雨の日のおすすめエクササイズ

スクワット

スクワットは定番ですね。腰幅に足を開き、つま先とひざの向きがまっすぐ前を向くようにします。
お尻を後ろに突き出すように腰を下ろします。
ひざがなるべくつま先より出ないようにしましょう。

プランク

頭から足首までなるべく一直線になるようにします。
この状態から右手と左足、左手と右足を交互に出すエクササイズをしてもよいでしょう。

ランジ

片足を交互に前に出して踏み込みます。
股関節周辺がストレッチされるのも感じてみてください。

腰割り

腰割、ワイドスクワット。
足を肩幅より大きく開き、つま先とひざは同じ向きにします。
腰を落としてキープ。または、腰を上げ下げします。
腰が丸まらないようお尻の穴を下に向けるイメージでやります。

エアなわとび

なわとびができるならそれでもかまいませんし、なくてもエアでやるだけでもかまいません。
ひざをピンと伸ばすのでなく、柔らかく使うようにします。

ストレッチ

特定の部位にこだわらず、同じ姿勢をとり続けることで硬くなった筋肉をゆるめましょう。

踏み台昇降

階段を上がるのでもかまいません。
高さを高くするほど負荷が大きくなります。
自分に合った高さでやりましょう。

またぎエクササイズ

ヨガブロックやそれに似た物を足の前方に置きます。
またいで越し、またいで戻る、を繰り返します。

トランポリン(クッション)

なわとびと同じくジャンプ動作です。
ひざをやわらかく使うようにしましょう。
弾むので体幹も鍛えられます。
手軽に使えるものに、クッションの形状の簡易トランポリンも販売されています。
置き場所も考えなくてよいのでいいですね。

まとめ

家でもできるエクササイズはいろいろあります。
上記以外にダンベルで筋トレをするのもいいですね。
家にあるもので工夫して楽しくエクササイズをしましょう。




ダイエットカテゴリの最新記事

PAGE TOP